山形県バドミントン協会 概要

会長挨拶

日ごろより山形県バドミントン協会の運営に対しまして、格段のご理解、ご協力を賜り、心から感謝申し上げますと共に当協会を代表しまして一言ご挨拶申し上げます。 

 

 当協会は昭和24年に設立され、強固な組織をもってバドミントンの普及と発展に並々ならぬ努力を傾けてまいりましたことは、歴代会長をはじめとする諸先輩のご功績の賜物であり心から敬意を表する次第です。 

 

さて、かつて山形県はバドミントン王国と呼ばれ、本県選手が高校総体や国体等で輝かしい成績を残すことができた時代がありました。しかし、平成4年開催のべにばな国体を境に低迷しておりましたが、近年は長年取り組んできているジュニアの強化が芽を出し始め、その活躍には目覚しいものがあります。また、バドミントンは老若男女に問わず、それぞれの体力に合わせて楽しめる競技であり、一方では日本選手の世界での活躍も目覚しく大変注目を集めているスポーツでもあります。 そのような中、当協会の主催する大会では初心者から上級者まで参加できる大会を開催し、バドミントン競技人口増の一翼を 担っているところであります。 

 

 私も会長として協会の先頭に立ち、バドミントンを愛する方々のための協会を目指し、皆様のご要望やご意見に耳を傾けながら組織の充実を図り、バドミントン王国山形の復権に努めてまいりたいと思います。 関係各位におかれましては、今後とも当協会に対しご指導ご鞭撻を賜りますようお願いいたしまして挨拶といたします。 

平成25年4月 

 

山形県バドミントン協会会長 

鈴木 隆一

 

協会の歩み

歴代会長

初代 安達 良助 昭和24年
第2代 茂木 勝太郎 昭和25年~昭和41年
第3代 小関 三郎 昭和42年~昭和44年
第4代 押切 朝吉 昭和45年~昭和51年
第5代 鈴木 傳四郎 昭和52年~昭和59年
第6代 板垣 隆房 昭和60年~平成16年
第7代 金森 義弘 平成17年~平成24年
第8代 鈴木 隆一 平成25年~

歴代理事長

初代 小関 三郎 昭和24年~昭和30年
第2代 松田 嘉雄 昭和31年~昭和32年
第3代 熊谷 重四郎 昭和33年~昭和39年
第4代 小関 三郎 昭和40年~昭和41年
第5代 板垣 隆房 昭和42年~昭和59年
第6代 金森 義弘 昭和60年~平成2年
第7代 渡部 二雄 平成3年~平成4年
第8代 遠藤 宏一 平成5年~平成8年
第9代 武田 藤一郎 平成9年~平成16年
第10代 米山 正和 平成17年~平成26年
第11代 丸山 勝美 平成27年~平成30年
第12代 佐藤 美代子 平成31年~

令和4年度山形県バドミントン協会役員名簿

顧 問 板垣 隆房 金森 義弘
参 与 小関 信一 青柳 壮彦
  渡部 二雄 遠藤 宏一
  山口 良典 武田 藤一郎
  丸山 勝美  
会 長 鈴木 隆一  
副会長 工藤 重廣(山形地区会長) 小嶋 冨弥(新庄地区会長)
  種部 寛彰(米沢地区会長) 秋庭 一生(鶴岡地区会長)
理事長 佐藤 美代子  
副理事長 榎本 慎一  加藤 安史
  那須 隆秀  
常務理事 油井 敏和(競技委員長) 遠藤 保樹(強化委員長)
  西部 智広(審判委員長)

本間 真澄(指導普及委員長)

  榎本 慎一(事業委員長) 那須 隆秀(広報委員長)
  五十嵐 正弘(山形地区理事長) 中島 聡明(新庄地区理事長)
  皆川 芳久(米沢地区理事長) 丸山 勝美(鶴岡地区理事長)
  伊原 淳(酒田地区理事長) 佐藤 新也(高体連専門委員長)
  島貫 直浩(中体連) 安部 俊之(小学生連盟理事長)
  島貫 祥寿(教職員連盟事務局長)

伊藤 則久(シニア連盟理事長)

  須藤 真弓(レディース連盟会長) 永岡 誠(事務局長)
  有路 幸則(実業団連盟) 青柳 壮彦 (社会人クラブ連盟)